金町線散歩。

10時起床、晴れ。
一年を通じて今日が一番、日没時間が早く、しかも今年最後の満月なんだと天気予報。
そのせいか我が家のベランダに日が差し込む時間も遅くなっている。
布団、洗濯ものを干してから、洗濯槽クリーナーを仕掛けておいた。

成人式…にはまだ早い(写真館撮影?)

今日平日休み、最初の予定は郵便局で(ネット通販の)荷受け。
これまで局留め荷物の受け取りはなにかと時間がかかっており、思っただけで憂鬱。
これがコンビニの店員さんだと、こちらから申し出があった段階で必要な段取りを一旦頭の中で並べてから順番を組み替えて、こちらに手順説明してくれてるのがわかるんだけど。
局員さんはカウンターに荷物持ち出してから必要手続きを、思い付いた順に繰り出してきているようにしか思えない。
…今日はそんな予想に反して割と手早いベテランの方で、また代引きじゃなければ身分証のコピーはされないらしいことがわかった。

芝山鉄道にリース中の3500系は同じステンレスカーだが帯色を緑に張り替えており異色。その「芝山リース」車が(開業20周年の)ヘッドマークを付けて走行中だという情報。
とはいえ今や絶滅寸前の、数少ない4両編成とどこで巡り合えるかは全くの運頼みだが、「50年選手」3500系ヘッドマーク、というのは久しぶりに「やる気ないテツ」を奮い立たせるに十分な内容。一番手近で来る列車全て(といっても終日2運用、途中車両交換なし)が4両編成の京成金町線へ出かけることにした*1

大久保では薬師寺の紅葉が見ごろ。
京成大久保駅の改修工事、今日から下りホームの改札口が10mほど奥へ引っ込んだ。
乗車はまだしも、降車の際の距離感にまだ慣れないので、改札はまだ先だろうと思って切符やICカードを手元に用意しようと思ったタイミングで、前の人込みの中から不意に自動改札機が現れて、「えぅぅっ!」ってなる人が続出している模様(俺だが)。
旧駅事務室の区画だけ撤去してくれれば、これはこれで狭いながらも屋根付きの「駅前広場」になるので、わざわざ解体しなくてもいいんじゃないかと思ったりして。

久し振りに船橋よりも上野寄りに長距離乗車、辿り着いた金町線の今日は「ターボくん」(3600系3668F)とノーマル3500系が、単線真ん中の柴又駅で行きかう2運用だった。

あれ、そういえば車掌さん乗ってるな(ワンマンの札も出てない)

お目当ての「芝山リース」には出会えなかったが、まぁターボくんと久し振りに再開できたからよしとするか。
それでもアテのない下町散歩は楽しく。高砂から金町線には乗らず、線路沿いを撮影ポイントを探しながら柴又駅に向けてつらつら歩く。
学生時代の年末、浅草の先輩のご実家*2に泊まり込みでアルバイトをしていた光景を思い出す。



下町、といえばこの方…。
線路沿いでみつけた、何の変哲もないコインランドリー。
店内(?)を覗き込んでみると…!!

柴又駅はさながら寅さんのテーマパークのようになっていて、縁のものを目の前の光景から探し出すのはクイズを解いているような感覚、楽しい。
以前来た時より狭くなってしまった駅前には、有名な寅さん像に向かい合って「さくら像」も(しかし周囲が下町らしい雑然とした感じで、絵にならなかったり…)。






恐らく1本だけ意図的に残してある「鳥居」。

日が傾き始めた15時過ぎには久し振りに「ターボくん」を狙って乗り、柴又を後にした。

高砂でようやく「ワンマン」札を掲出。

そろそろ年末年始休みを(遠出しないで)どう有意義に過ごすか、決めないとなぁ。
今年もひとりだし。

*1:11月のダイヤ改訂以降、残っている他の4両運行は、千葉線ワンマン1本と芝山鉄道線内1本

*2:米屋なので餅のほかに、近所の病院に年越しそばと、浅草寺境内に出る屋台に焼きそば麺を収めていた