トゥクトゥク・クラッシュ

いやー、いいもの見せてもらった。
音楽技術的なことを全く感じさせる余地がない。テンション高い、というのが全然嫌味じゃないんだよね。独自の色一色に染め抜かれたステージ、という感じ。一回見たヒトは絶対忘れないだろうなぁ。
あそこまでトータルにステージが組み立てられてこそ、(そのヒトなりの)「音楽」だよなぁ、という気がする。一方的に盛り上げようとするんじゃなくて、客席に対する細やかなサービス精神がいたるところに感じ取れる演奏だった。
才能なんだろうなやっぱ。

一方で大変落ち着いたステージだった、ミポ&まっきーさんと対照的だったこともあり、両方の音楽を見られた、とってもお得な一夜、という感じだった。
ミポ&まっきーさんは、ほのぼのとしたオリジナル曲に、俺も好きなハナレグミのカバー曲なんかもあって、コンサーティナーという珍しい楽器の音色とともにとってもゆったり聞ける音楽。

このベテラン2バンドの狭間で演奏させてもらったノミの心ぞうの演奏って、どういう風に受け取られたんだろうな。
・・・自分の演奏を客観視するのって、とっても難しい。
最後はそんなリスペクトすべきみなさんと、大セッション。
よねっちさんが、曲の始めも終り方も、きっちりと仕切ってくださったので、事前に考えていたほど不安にならなかった。何しろ後になって気付くくらい、実はこのトシになって生まれて初めての経験だったのだ、楽器でのセッション。
途中で潤哉さんも駆けつけてくれたけど、これだけのステージが「中央線文化」の端っこで今夜ひっそりと行われていたことを、とってももったいなく思った夜だった(自分たちの演奏デキはともかく)。
やっぱこの際、ジモピー・ももちゃんにくらい、しつこく声をかけておくべきだったか。