2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

こちらは商店街にある宝飾店ひさし内側、「建売」住宅のツバメ。 さかんに巣のへりにつかまって羽ばたきを繰り返して、巣立ちの準備中で、積極的に羽ばたく雛がいるかと思えば、おっとり構えてまったく練習しないヤツ、一向に巣立とうとしない不器用なヤツも…

救急搬送

俺の部屋から数部屋離れたところに暮らしている、60歳代のオッチャン。

フリソン・ジャズ・オーケストラ

近所の市民プラザ(公民館)では毎月、第2日曜日に映画上映会、第4日曜日にはミニ・コンサートが行われている。内容により無料なときばかりではないが、いずれも市場価格に比べればずっとお得だ。 ただ、映画の方は折りたたみ椅子で身動きできない状態のまま…

腕時計

元来人込みや繁華街があまり好きではないのだが、仕事休みの今日は近所の街、津田沼へ。 腕時計の電池を交換*1してもらうことが一番の目的。 仕事場が変わり、激務になったのに伴い、休憩が細かく入るようになったのと、俺だけでなくみんな、まだ配属先が固…

帰宅してニュースを見たら、改正労働者派遣法が衆議院を通過していた。

俺を呼ぶのは、誰かいな?

何やかやで家を出る時間がいつもより遅くなってしまった朝、社の送迎バスというものを、異動後初めて使うハメになった。 先月の「異動」による別れ難き気分を「有効活用」してくっついたカップルが、ホラ、そこここに。顔見知りがほどよくバラけたので、顕在…

若者殺しの時代

若者殺しの時代 (講談社現代新書)作者: 堀井憲一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/11/22メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る(前項からの続き) もっとも、一旦名づけてしまうと、「資本主義」がよってたかってまた儲け話にしてしまう、とい…

音楽の街

ふなばしミュージックストリート、今年も第二回として10月に開催されることになった。 ==== まずは目出度い。ひとり気を揉んでいたのは、我がメンバーの動向だったが、こちらも何とか都合がつきそうだ。というわけでこれをテコに、なんとかバンド活動再開へ…

本日のお題

は、こちら。 橋を渡る小学生の男の子たちもいっていたが、なんと紫陽花が見当たらないっ!

ビールを買って帰宅すると、エントランスのツバメの巣では、1羽だけ雛ツバメが残っている。

花菖蒲(香澄公園)

役所を出ると、むしゃくしゃするくらいのいい天気に、ここでようやくカバンからデジカメを取り出し、駅へもどるつらつらで紫陽花をカメラに収める。

市民税課

午前中、まずは洗濯機をひと回ししてから、整骨院へ。