新機、導入(ようやく)。


いやはや、Windows Updateが終わらない。

今朝は9時過ぎ、暑くて布団の中にいられなくなり起床の、仕事休みの土曜日(26日です)。
寝ぼけた頭で朝食を摂ってから、整骨院へ。
猛暑のせいか、今日は院長先生もなんだか口数少ないようだ。

施術終わったその足で(別に足が悪かったわけではないが)、三鷹北口の「パナメディア」さんへ。
とさっくり書いたが東西線、仕事休みなのに通勤ルートである上に、今日はなんと完全乗車だよ(西船橋三鷹)。
実家暮らしのときは、近くてよかったんだけどねぇ。
前回、このお店で中古PCを購入させてもらったのは、調べてみたら2012年2月26日だった。ブログ日記って便利!
型番だけ見てスペックがわかるはずもない、全くド素人の俺が、ビジネス・ユースの色濃いLenovoの機体を恐る恐る入手、何かと不安な初めての中古PC購入だったが、対面で直接相談にのってもらいながらに加え、いまだに故障知らず、何の不満の感じずに使い続けて、もう5年かぁ。
下手にこの手の店が群雄割拠な秋葉原などに行って迷子になるより、個人的に信頼のおける中古パソコン店なのだ俺にとっては(しかも価格は、アキバ並み)。
しかし、ようやく「予算」が確保でき、晴れて念願のパソコン購入のはずなのだが、何だか気持ちが上向かない。
中古とはいえ、今の俺には分不相応な高価なものを購入することへの不安、もあるが…。
買い換えなければならなくなった「理由」が最大の原因かと。
実際どこも不具合なく、まだまだちゃんと使えるのになぁ。
ネットのセキュリティ上の問題、だけで買い換えなければならないとは、なんとも理不尽。
購入後のセキュリティ対策、セットアップ諸々の手順を考えただけでも一日仕事で終われば御の字だし。
…って、これは憂鬱にもなるわな。

おまけに途中まででも、いつもの通勤経路とあっては週末がなんとも味気なく、道行きが憂鬱なので、西船橋で昼食を入手するついでに「あの花」の2巻でも、駅前の本屋で入手して車中読書、などと思ってたら…廃業してた。
気持ちのやり場なく駅貼りの手書き地図を眺めていたら、少し歩いたところに古本屋があるのを発見。さっそく寄り道して、古本ではあるが、結果的に安価にゲット。幸先は悪くないぞ。
しかし全国どこでも見かけるあの「手書き地図」、どうしていつも、記載方角が設置場所とあってないんだろうな。見づらくて仕方ない。
南砂町駅手前からトンネルに入ると、カバーもかけず傍目を気にせず、一気に読みふけった俺であった。
途中乗り換えることもなく、三鷹駅まで(よくエコノミークラス症候群にならなかったよな)。
実家とは逆の北口へ出て、五日市街道方向へ。
途中、ノミ心の頃によくたまり場にしていた「だんま屋水産」…も閉店してるじゃん。
大丈夫か、アベノミクス
元気なお姉さんが働いてたっけ。今頃、どこでどうしてるんかな。
高校時代、フュージョンバンドのメンツでたまり場にしていた喫茶店も、こちらはさすがに、はるか以前に整骨院に。
普通はバスに乗るくらいの距離ではあるんだが、徒歩約30分。まぁ俺にとってはこんな具合に思い出の道行きでもあったので、あまり退屈することなく。時々雨がぱらっときたりしたが、幸いカバンから傘を取り出すほどではなかった。
店の前に着くと丁度降り出した雨に、追い立てられるように店内へ。
先客の男性は常連客のようで、店長さんとの話は長引きそうだ。
俺はしばらく扇子をフル回転して、ひとまず自分の汗がおさまるのを待ちながら、ざっと店内を見回す。
やはりパナソニックレノボが目立つ。それだけ頑丈なんだろう。
相変わらず型番だけからは機能や性能の違いなんてろくにわからないので、外見B5ノートに絞って、価格帯にざっくり見当をつける。うん、これなら予算内でなんとか。
ようやくひとくぎりついたところで、店長に話しかけることができた。
「ネット専用機に、B5ノートが欲しいんだけど」
こちらの要望を伝えると、たくさんあるPCの中からテキパキとお勧めを数点、それぞれの理由を添えて紹介してくれた。
OS、Windows10って、実際のところ評判どうなの?
64ビットと32ビットの違いって?
この機体だとメモリが「第3世代」、倍の8GB積んでても、同じモデルとの価格差は数千円…。
バッテリーの持続時間は? データ容量は? 少し古いけどマニア受けする機体はこっち、とまさにかゆいところに手が届くように説明してくれる(この店長、なんだかテレ朝の玉川さんに似ていると勝手に思ってるんだが)。
値段が高いからいいとか、スペックが高いからという理由だけで勧めず、俺の使用目的に沿って、「こっちはお勧めしませんが」という説明までしてくれるのが、Good。
ひと世代新しい機体も実際に見せてくれたが、「実はこのメーカーのコアなユーザーにも、あまり人気ないんですよ。インターフェイスが変わっちゃって」…。
といった具合。
俺は鍵盤楽器をいじっていたせいか、キーボードがある程度重くないと逆に肩がこっちゃうんで、レノボ(旧・IBM)狙いなんだよね。会社のPCはHP(ヒューレット・パッカード)なんだが、どうもキーがふわふわすぎて…。
財布とも相談して最終的に絞った1台を、実際にいくつかの動作確認をして見せてもらう。

これに決定!

それからこの機体についての細かい設定方法、パットを無効にする方法やIEの更新とインストール手順まで説明してくれた。
電源コードはついているが、「差込口があえば前の奴もそのままつかえますよ」、とも。
一方、ファンクションキーは従来4個ずつ組みになっていて、間があいていたのが、手探りでも使えて勝手がよかったのだが…。

ここでようやく、前の機体もこちらで購入していて、未だに故障知らずだったので、という話になる。
俺からは別にどこから来た、ともいわなかったのだが、端数をその場で値引いてくれて、俺としては交通費くらいの金額が浮いた結果となったので、なんだかいい気分、納得の買い物になった。 というか久しぶりに買い物の行為そのものを楽しむことができた。
聞きたいことも聞けたし、遠いからって横着してネットでポチらなくてホンットよかった。長く使うもんだもの。

んで、
帰宅してからは気の遠くなるほどのセットアップ作業。
まずは缶ビール煽って昼寝しちゃおうと思ってたんだけど。
なんかいじくり出したら止まらなくなってしまった。

電源コードの差込位置やら、カードスロットやら、USBポートやら、まだ微妙な違いに振り回されるな。
ようやくメーラーの設定までこぎつけたところで、Windows Live…って何ぞや(Outlook Expressじゃないんか?(笑))、だったのでネットで調べてみたら、今年1月にサポート終了してたことがわかったので、こういうことには詳しい(はずの)ゆたかさんに携帯メールでS.O.S.を。即返信があって、アドバイスいただきました。
しかし、テクノストレスがハンパないな。
設定⇒完了⇒エラー⇒設定⇒完了⇒エラー…。原因がわからないと、同じ手順の堂々巡りになる。
そしてWindows Updateがまた…設定をあらかた終えたらすぐに着手、したはずなのに、Officeを入れていないにも関わらず「135個のファイル」で、おまけに途中で3個とり損ないやがってやり直し。終わったのは午前1時だった。
やっぱポケットWi-fiでこういうのは、限界があるな。
この間手持ち無沙汰だったので、部屋の掃除がはかどる捗る…。
結局、メーラーの設定からセキュリティソフトの導入までを終えられたのは、翌日曜日の19時前。もちろん午前1時には一旦就寝して、日曜は午後2時頃から(ほぼ諦めの境地で)セットアップ作業を始めたのだが。
この間ほかのこと、何にもできないでやんの。俺の週末…あぁ*1

*1:土曜日は商店街の夏祭りだったよなぁ