俺的、2018年のシメ。

仕事休みの午前中は理性が寝てて、どうにも感情的になることが多いらしい。
何の意味もなく、不意に思い出したくもない職場での腹立たしい出来事を思い出したりして、しかも理性の働きがまだ弱いのか固執・反芻してしまって中々気持ちが切り替わらない。
そんな自身の、いや~な気持ちを振り払うべく。
f:id:oku_anijin0406:20181215181514j:plain


定期的にチェックしていたわけではないのだが、そろそろ吹奏楽みたいな大規模な音楽演奏が(できれば生で)聴きたいなー、と。
吹奏楽は俺の今年のマイ・ブームでもあったわけだが、そういう意味では2018年のシメ、となるような演奏に出会いたいものだ。
と思っていた矢先、偶然にもフルルガーデン八千代(のHP)で千葉英和高校が演奏することを数日前に知った。
というわけで、そそくさと勝田台駅へ出かける11時半。
f:id:oku_anijin0406:20181215183454j:plain

近所には同規模のショッピングモールもいくつかあって、日頃からHPを気にかけて見ていると、ときどきいい演奏機会にめぐり合える。さすが吹奏楽の盛んな土地柄、千葉県。
とりわけフルルガーデンでは地元を中心に中学・高校の吹奏楽部に積極的に発表の場を提供しているらしく、こういう、営利でなく地元を盛り上げていこうという試み、大いに応援したい。何より大規模な演奏スタイルだからって、いい音楽をホール内に閉じ込めてしまうのは、本当にもったいない。
f:id:oku_anijin0406:20181215181348j:plain

今日は演目も、クリスマスが近いということで特別編成。
なんでもクリスチャン系の学校らしく、そう思って耳を傾けていると演奏に対するありがたみもなんだか違ってちゃんと地に足がついているようでもあり、店内装飾の派手さが単に浮ついたものに映るくらい、染みる。
f:id:oku_anijin0406:20181215184703j:plain

しかし、寒いんだここ。
吹き抜けのはるか上に天井だけはあるが、実は上階の駐車場スペースには壁がなく、北風が容赦なく吹き込んでくる。好き好んで足を運んだ俺みたいな輩はともかく、演奏する側は大変だったろうなぁ。
f:id:oku_anijin0406:20181215181719j:plain
13時と15時の2回、別プログラムでの演奏で、俺は失礼ながら演奏レベルを存じ上げない吹奏楽シロートなので、ひとまず13時の回だけ聴ければいいか、と思っていたのだが、思惑はいい方にハズレた。特にドラムがここしばらく、他校の吹奏楽演奏ではお目にかかれなかった(グルーヴ)センスを持った生徒で、俺は危うく「萌え死」しそうになる(笑)。
吹奏楽ではスネア担当が兼務、という考え方からなのか、ドラムとして聴いたとき音に元気がない叩き方の学校が多いんだよね(個人の印象です)。俺自身が少しかじったことがある楽器だから、余計に耳がいっちゃうわけだけど。
演奏曲のアレンジでドラムを入れてあるからには、ちゃんとリズム牽引の役回りをこなすだけでなく、楽器の特性として、スネア(単体)では出せないある程度の「暴れてなんぼ」、みたいなところが聴きたい。そういう意味では、あまりクラシック音楽的に音量バランスに対してもシビアになり過ぎなくて、いいんじゃないだろうか。
やっぱりリズムがしまると演奏全体も、シマるよねー。
というわけで15時の回まで残ってちゃんと2公演とも、聴かせていただきました。
「いさぎよい」音。
小気味よい演奏を、ありがとうございました。
たったこれだけのこと、かも知れないけど、オッサンなんだかとっても幸せな気分になれました。
f:id:oku_anijin0406:20181215182432j:plain

っつーか俺の中のクリスマスは10日ほど早く今日、終わった感じだなこりゃ…。