WINS練の日。

それでなくとも毎度、部屋を出るまでがひと苦労、だったりします。

まだまだ途切れることなく続く繁忙期(仕事)に、メンタルすっかりボトムライン(底辺)。

それでも細くとも長くこれまで歌い続けてきているのだから、やっぱり俺なりに「好き」なんだろうなーなどと漠然と思った、練習へ向かう電車内。

「情熱的」などということばとは、全く無縁ですが。



そんな具合だったせいか、カバンに入れようと机の上に並べておいた録音機とスティックを、そのまま部屋に置き忘れてきてしまったのに気づくのは、高田馬場に着いてから。

我ながら、ゆるみ過ぎっ!

いつも通り1時間ほど早く着いたものの、隣の一番大きなスタジオでは何やらアカペラ・イベントがあるらしく、20人以上の若い男女が出入りしていました。大学生かな? 

今やすっかり、若者がやるものになっちゃったようで、アカペラ。オッサンすっかり気後れしてます。

ロビーの机には人影がないのに傘や楽譜で場所取りされてしまっていて、身の置き所にも困る始末。

実はブランク明けとなった前回の練習が、個人的コンディションがあまりに酷かったのですが、あれから体力は少し戻せたようです。

前回の練習では、終わりの方で声が出なくなっており落ち込んだのですが、今日はちょっとペース配分にいつもより注力してみたら、なんとか練習時間中、歌い通すことができました。

こういうのが経験値、なんだろーなー。

経験値、といえば、どん底メンタルでも多弁に振舞えるのは、学生時代に指揮者を拝命した際身についた「メンタル・スイッチ」のようなもので。
大勢の部員がそれぞれ、多忙な都合の合間を縫って集まる練習時間に、こちら(指揮者)の気持ちひとつで練習内容がつまらなくなっちゃったり、ひとつも得るものがなかった時間にするわけにはいかない、という責任感だけで、いつの間にか身につけた術ですが。

まぁ栄養ドリンクと同じメンタル力の「前借り」なので、当然後でひとりになったときに、どっと気疲れが出ます。

それにしても今日の練習は俺としても、半ば自棄気味にはっちゃけていた(?)のですが、それに演奏の中で「仏の掌」な感じで付き合ってくれたメンバーがありがたく、楽しい練習でした(…あー、録音しときたかった)。

のっけからわかが、日頃から声出し代わりに歌っているバーバーショップの曲で、自分の音が動いてコードが変わる部分、想定外なTAGをぶっこんで(!)きて…当然、全員のその後の「ブレス計画」が大幅に狂う(^^; 大爆笑に…全く、歌い慣れた曲でも、油断ならない。

続く次回ライブでお披露目の新曲*1では、暗譜するために「ちょっ早」で演奏したい、と俺が申し出たところ、ベースがチョッパーに…んなわけないか。

WINSにはパーカッションがいないので、まだテンポ感の共有が十分でない曲では、要所要所で「意見が合わない」ことがあります。

音程のズレもさることながら、そういう「事故」が起こるたびに誰からともなく笑いが湧き出てしまって…ハイ歌い直し。

調子にのって昭和歌謡の新曲は、なんと振り付け(?)なんかにもチャレンジしてみたりして。

メンバー全員でステップの練習に発展してしまい…何か注力するところを間違えているよーな気もします。

そんな本日の練習後ウチアゲは、いつものビールの後、2杯目は鹿児島の「れんと」という黒糖焼酎の水割りにしてみました。ゆたかさんお勧め。

俺の「おニュー」携帯電話の話で盛り上がるのもいいのだけど、そういえばゆたかさん、目の具合が、というメールをもらっていたんだけど大丈夫だったんだろうか(少なくとも見た目には気づかなかった)。

*1:インスタに楽譜の画像がアップされてる、アレです。