お祭り、過熱。

f:id:oku_anijin0406:20200308101358j:plain
先日の、水曜日(4日)のこと。

スーパー珍しく京成線止まってて朝からパニックですわ畜生


まだ暗い早朝の商店街先で、この時間鳴るはずのない踏切警報器が灯っているのが見えたときから、なんか嫌~な予感してたんだが(遅れていた下り電車の到着)。
丁度復旧したばかりのタイミングだったらしい。

実籾~八千代台駅間での夜間工事遅れの影響により、上野~成田駅間で一部の列車に運休がでております。
各社線で振替輸送を実施しております。

の一報は、4:38(公式ツイッター)。
大幅に遅れちゃった「夜間工事」って、何?

踏切内トラックが脱輪の影響

という、利用者からの未確認情報…すまん、竣工ウチアゲ宴会でもやってたのかと思ってた(笑)。

俺がいつも乗る電車がなんと、大幅に遅れている「初電」だとの駅アナウンス。
まぁそれでもこの早朝時間帯、覚悟していた混雑はさすがに知れたものだった。
行先は「津田沼」のままだったが、このまま上野までの運行に変更。
津田沼で、これも運休のモーニングライナー「通過待ち」時間調整をして、ここから先はいつもの俺の電車の定刻スジをなぞる、つまり初電からここまでの全便潔く、運休扱いでの運転になった。この期に及んで遅れを取り戻すことはできない、との判断だろう。

現在、京成線は平常どおり運行しています。 (03/04 07:27 更新)

ということで復旧も割と早く、本格的な朝ラッシュが始まる前に収束したようだ。

京成本線の工事遅延区間八千代台と、片側なんて読むの

との呟きには、会社着いてから見てて、ほっこり気分にさせられる。
「みもみ(実籾)」だよっ!(ここ全力でツッコむとこ)

この早朝時間帯に人身事故やお客様トラブルの影響を受けることは年間通して1回あるかないか、なのだが、俺にとってむしろ問題だったのは、このあと乗り換えた東西線の、期待を裏切らない「安定性」の方で。
なんとかいつもの当駅始発電車で座れたものの、災いは忘れた頃に…とはよくいったものだ。
車内アナウンスが「爆音」。
ここまでたどり着くのにいつもと違う通勤状況で、既に疲れている神経逆撫でされる。
当然のことながら各駅ごとに放送されるので、せっかく座れたというのに、途中駅から車内がガラガラになっても全然寝れない。
っつーか声は若いのに、聴力大丈夫なのか車掌サン?
何事かあったとき、車両の異音にも気づかれないんじゃないかと不安になります。
たったこれだけのことでも、乗客から車掌にその場でお伝えする術がない。
常日頃から「お客様」はさんざん「お願い」といういい方で様々な協力強要をされているわけなのだが。

時差通勤の努力*1そのものが、ないがしろにされている気になるし、逆に事故などでダイヤ乱れが発生したときにこそ、嫌というほど繰り返しアナウンスしてほしいときに限って、改札口から電車に乗るまで何の案内もないまま「だんまり」を決め込まれて、電車が発車してから状況を知った、ということも1度や2度じゃないんだよな。乗る前だったら振替輸送使えたのに、と結局戻る羽目になる局面、とかさ…。
異常時にいつもより騒がしいのはむしろ構わない。それだけでアナウンス内容に関わらず多くの人たちに「異常」を知らせる効果がある。

我々に「ご協力」を仰ぐ以上は利用者側の立場にたって、
必要なときに、必要な情報を、適切な音量で、
お願いしたい。

なんだかウイルス騒動も、同じだな。

時差通勤といえばこのコロナ騒動で、早朝時間帯にこぞって民族大移動してくるのかと思って内心恐れていたが、早朝時間帯も人数そのものが減ってきている。大手企業が一斉に、遅い出勤時間か在宅にでも切り替えたのだろうか。俺にとってはありがたいが。

しかし久しぶりに今日、土曜(午後から)出勤で、週末昼間に乗った電車内の方が空気がピリピリしてるって…。
平日朝の通勤電車はみんな「呉越同舟」で、半ば諦め(?)の境地だったのだろうか。
ベビーカーを引いた若いお母さん。
俺の見たところ、持っていたPETボトルの水にむせただけだと思うんだが、マスクをしたまま咳が止まらなくなった。
そこから2m以上離れているはずの、俺の隣に座っていた「友だち母娘」が、無言で席を移動していった。

なるほど。
さっき俺の隣に座っていた若い女性も、このせいだったのだろうか。
転寝していた俺が無意識に、咳払いでもしちゃったんだろう(違う理由についてはこの際、却下で!)。

どうやらこの「お祭り」、次のフェーズへと移行、さらにヒートアップし始めたらしい。
わっしょいわっしょい!
残念ながらこのウイルスに対して人類が免疫を獲得していくには、思っていたよりも少し時間がかかりそうだ。
となると、今からそんな神経質に思い詰めていたらもたない(し、免疫力も落ちる)。

先日は、スーパーのイートインコーナーで、小さな子どもを座らせる前にアルコールスプレーをし、テーブルを除菌ティッシュで拭いていた若いお母さんも見かけた。ちょっと神経質すぎるかな、とも思ったが自身の子どものことを思ったらここまでするのも仕方ないか。
実はかがむたびに長いスカートが地面を「大掃除」しちゃってるんだが、こちらにはなぜだか無頓着なご様子。
ここまで事例が女性ばかりになってしまったが、男性だって駅のトイレで、石鹸で手を洗った人のほとんどがその直後、鏡を見ながら手櫛してるんだけど…それ、順序逆でない?
座った途端、マスクをずらして(なぜ?)口元から外し、スマホ取り出してゲーム始めるのは、男女問わず(ゲーム展開によっては興奮すると息苦しいから?)。
そのスマホ、消毒してます? ってーのはタチの悪い冗談としても。
一度外してしまったマスクは二度とつけたらダメだし、ずらす際にマスク表面に触れた手でまた下車の際、マスクずらして着け直すっていうのはもう全く、マスクの意味がないんだが…。因みに、鼻に被ってないのも防護の意味なし。

みんないわれたからやってるだけで、「何のためにやってることなのか」を自分のアタマでは考えてないんだろうな。

そして
多分みんな、(俺と)同じこと考えてる。
「自分以外はみんな馬鹿」
だから無神経に見える、こういった他人の言動がもどかしい。
意外とこれが、パニックの「本態」かも。

自分に無理なことはやらない。
他人にも、できないことは強要しない。

*1:やってみたら、独り暮らしだとそれほど大変じゃなくて、もうかれこれ1年半ほど。