また、何も手につかなかった。

昨夜のトラブル。
シルバーの方の「お弁当箱」(外付けHDDケース)に入っている"Mustang"(と名づけてある)の電源が入らなくなってしまい、青ざめた。
数日前にデータを大幅に整理したばかりで、"Marshall"(と名づけてあるもう一台のHDDは、ブラックのケースに入っている)とのデータ同期が済んでいないのだ。
しかし一旦気を落ち着けて、手間ではあったが「お弁当箱」ごと入れ替えてみたところ、HDD自体はちゃんと起動してくれたので、どうやらシルバーの「お弁当箱」の方が何らかの故障をしてしまったらしい。
元々"Marshall"に入っていたHDDは異常がないわけだが、むき出しで置いとくとうっかり粉砕(^^; しそうなので、故障したと思われるシルバーのケースの方にとりあえず放り込んでおいた。
また、想定外の出費…。


ひとり多重録音の方は全く進んでおらず、というかやる気が起こらないまま、ガイドトラックや仮リードだけ録ってあるものが2~3曲(歌いたい曲のピックアップだけなら20曲ほど)、もう2年近くも「塩漬け」状態のままになっている。
ここまでひとりの時間が長くなると、思い出に浸りながら過去のネタ(音源や動画)をいじっている方がすっかり楽しくてな。
ひとり多重録音を進めたところで、新しい発見やら音楽を通じた他人との触れ合いがあるとも思えず、延々と孤独な作業が待っているだけだもんな。
というわけで昨夜は、俺寄でいろんな意味での「伝説」となった(と思っている)スカイツリーでのソラマチアカペラ(2012年)の動画を編集、HPにアップしていた。
その際、今使っているブログのテンプレートだと、なぜか同じFC2なのに動画の幅がはみ出してしまって大変見苦しかったので、ブログのテンプレートの変更を、併せてすませてしまった。
俺たちが1曲目の演奏を始めると、ここまで演奏してきたバンドとは圧倒的に音圧(?)が違っちゃったらしく、画面奥の階段から「なんだなんだ…」と(この後出演するバンドの)男子たちが、自身のリハを止めて降りてきちゃうの、何度見ても痛快だなー。

昼過ぎ、いつものように近所のスーパーから児童公園への散歩道。
児童公園はさすがに学校が始まったのだろう、平日の静けさを取り戻しており、就学前の小さな子どもを連れた若いお母さんたち数組だけ。
これならいつもの野球場のバックネット外に行けば、周囲の雑音を拾わずに録音することもできるだろう「スタジオ乾電池」。
という下見のために足を運んだつもりだったが、今日の俺が録音機材片手に再び公園に足を向けることはなかった。
元々天気予報がハズレて、本来なら今日は午後から雨のはずだったので、俺はすっかり籠城を決め込むつもりでいたのだ(と、天気予報のせいにする)。
一応、ベンチでおにぎりを頬張りながら、持参した次回録音候補曲の楽譜に目を落し、どこまでガイド通りに歌うのか、テンポが変わるエンディングはリード先行で録音するとして、どこから別録りするか、などと段取りを考えてはいたが。

先日のニュースで、偶然目にした小学生たちの給食の様子。
もう3年も「黙食」を強いられていて、インタビューを受けた先生は
「この子たちは3年生です。入学してきてから一度も、友達と向かい合って話をしながらの、楽しい給食の時間を経験したことがない…」
との発言には、大きな衝撃を受けた。

ひとこと多いんだよね、いつも。

バカな年寄りたちが自身の若かりし当時を振り返って、
「青春は一度しか」
とかテンプレを言うけれど。
1980年代より前はこんなこと誰も殊更に強調しなかったし、何よりも俺自身の経験だと「真っ只中」の当事者だった頃は内面的な葛藤だらけで、別に学校環境を楽しむ余裕なんかなかったし。
今はドラマでも小説でもコミックでも、殊更過剰に強調して「商品化」が進んじゃってるだけなので。
それは少しでも多くカネを使わせるための、巧妙な算段でしかないから。
今の時代、世間体や人目さえ気にしなければ何度だって「青春」くらいできるからね。
そのことで焦って、心傷めないで。

そりゃーオトナだって、おかしくもなるよ。
今日の俺はとにかく何も手につかず(単なる寝不足では?)。
本来「やりたいこと」だったものが「やらなければならないこと」になってしまっているようで、結局ひとつも仕事休みの日の予定をこなすことができなかった。
ダメ人間、認定。

夜になって流れてきたTL、「気圧のせい」。
自律神経バランスが崩れて、そういうこともあるらしい。