新任(≠新人)の方3名、のうち1名は故あって急遽欠勤。
家族がいると、いろいろと大変だ。
それはともかく、ウチの職場は毎週金曜日に「週報」といって次週の仕事進捗(予想)をメールで提出するほど、ギチギチ管理の職場なのだ。
その割には突如、脇から別の仕事が理不尽に割り込んできたりする。
仕事を割り込まれるのは非常勤や、常勤でも契約・嘱託のスタッフばかりなので、月間の勤務時間数もこれまた厳格に制限されている。にも関わらずこういうことになっちゃうのは、管理職の能力欠落、だと思うのだが、そこまで求めるのは酷というものだろうか。
その月間勤務時間数も、残業になってしまっても当日では申請手続きが間に合わず、いわゆる「サビ残」・・・今どきこの程度のこと、どこでもやってることなんでしょうけど。
今日のめちゃ振りは、このおふたりにパソコンを教えてやってほしい、ということだったのだが、おふたりのレベルが違い過ぎちゃって、おひとりはワープロすら触ったことがない、という段階。
それでも前もっていっておいてくれれば、マニュアルだかテキストだかくらいは用意もできたんだろうけどねぇ。
どの程度の時間で仕事で使えるレベルになるかどうかは、ご本人の努力次第でしかないのだが、ウチのシマではまずメールが使えないと仕事になんないんじゃないかと思うわけで。何せ隣の席の人との会話も、場合によっちゃメールなんだぜ。
どなたの判断だったのか、採用システムに問題が、あったんじゃぁないのかなぁ。猫の手も借りたいほどではあるけれど、パソコンに何かある度にいちいち俺に降ってくるんじゃ、俺の仕事が進みませんけど*1
「結果ではなく、過程を大切にします」とかいってる割に、結果だけを求められる次回の部内会議が、ほらもう水曜に・・・。

*1:おふたりのせいでは、ないと思うんだよね