ウチアゲ。

現実世界はあっという間に12月になってしまった、波乱の2020年。

医療機関への「増床の要請」って簡単にいったってなぁ。
政府も自治体も、みかけのベッド数(分母)さえ増えれば自分たちの「責任」は終わり、とでもいいたいようだが、事務所で机ひとつ増やすのとはわけが違うんだぜ。
そこに黙って寝かせておけば勝手に治る病気だったら誰も苦労はしていないし、そもそもそういう類のものなら医療崩壊なんか起きようがない。
そのくらいのことがわからないのだろうか。
f:id:oku_anijin0406:20201205151023j:plain


「机ひとつ」といえば、新人改め「コツ骨サマ」の、その後。
レコーダーだけはさすがに私的都合では移設できないので、毎朝タイムカードの打刻にだけはこちらの事務所に顔を出すが、特に誰への挨拶もなくそそくさと踵を返すと隣室の作業場に行ってしまい、ほぼ終日こちらには顔を出さなくなった。もはや意図的な行動であることに疑いはない。
俺と上司が仕事の合間に都合をつけて直々に現物を見繕ってきたノートパソコンも、どうやらそちらに常設とあいなった模様だ。
…以後故障しようが、盗難などのトラブルに遭おうが、俺は一切対応してやるつもりはない。これまでの俺がそうしてきたように、全て「自己責任」で。
作業場にはプリンターがないので、無線LANでデータを飛ばし、一番近いこちらの事務所の複合機からプリントアウトして時折取りにくる、といった塩梅だ。
誰も出した覚えのない書類が、受信FAXでもないのに不特定多数が使用する複合機から出てくるという状況になっているわけで、個人情報とか絶対に扱わせられないなこれは。
いまさら恩を着せるつもりもないが、プリンタドライバーとメール・ネットワークの設定も、ろくな引継ぎ資料ない中で俺が手掛けたものだ。
なんならそのうちメールサーバー側のログイン・パスワード、勝手に変更しといてやろうかね。そうなってから泣きつかれても知らんけど。

半月ほど前、俺が平日休みだったときに、机の中にあったはずの文具類などが一切消失していたのを別の事務員が偶然発見して、ちょっとした騒動になったらしい。
使わないつもりならもういっそのこと、机ごと片づけちまうか。
いいトシして所詮は設置・設定する人間の側の苦労とか手間とかに、思いを馳せたりはできないヤツなのだった。
たかだか「机ひとつ」にしたって、これだけの苦労があるわけなんだが。

そんな状況がかれこれもう、約1か月ほど。
いまどき小学生でも、「このクラス、嫌い」だからって勝手に別の教室に行ったりはしないだろーに。
それでも仕事ではいいようにこき使われているようだが、俺が耳にしたところでは今の(非公式)上司に当たる人もウチの上司からの、正式に身柄を引き取ってくれとの依頼には、こんな人間性を見抜いているのか、それとも何かすでに痛い目を見たことがあるのか、頑なに首を横に振っているらしい(これは内緒)。
まぁこういう自らの出勤・退社姿勢がすでに会社員としては「異常行動」だという自覚が持てない段階で、「使えないヤツ」なのは明白ってことなんだけど。
こういうのを度々拾ってきちゃうところがまた、我が社らしいといえばらしくもある*1

以前、ウチの上司にちゃんと有給申請をしてきていた頃の、出勤日の急な変更理由が
「その日は主人が家にいるので」
だったそうで。
どうもこのところの俺の周りは、失敗した結婚事例ばかり…。
その有給申請も今やウチの上司ではなく、「自分で勝手に決めちゃった管理職」の承認印をもらって提出してきちゃう、という有様。俺が上司の立場だったら「承認印無効につき申請却下」だろう。

さて「ウチアゲ」、とはいっても今の俺にとってはもちろん音楽活動上の、ではない。
その上司から先日、遅まきながらこの「コツ骨さま」に夏季休暇前にぶん投げられちゃったプロジェクトの、無事完遂の打ち上げと称して飲みにお誘いいただいたのだった。
上司ご本人もお忙しいので、ずっと声をかけてくれるつもりだったのだろうが微妙なタイミングになってしまっており、俺は正直、「ひとり尖がってしまっている」このところの職場人間関係的に、何か個人的に小言でも喰らうのではないかと密かに身構えてしまったが、全くの杞憂だった。

酒が進んで話題が職場の愚痴から互いのプライベート話に遷っていく頃。
俺は何かとブラックだった前職場での繁忙状況から当時、安易に彼女と別れてしまった後悔を語ったところ、
「それは(先方がまだひとりなら)ヨリを戻すべき。互いに若いころに付き合った相手ほど、うまくいくから。」
とのアドバイス(?)をいただいた。
今、信頼している人の口からこういうことをいわれると手放しで信じてしまう、メンタル弱ってる俺がいるわけだが(^^;
訊けばご自身もお若い頃、「ロミジュリ」的な経験をされていたそうで、このときの障害は家の格式ではなかったそうだが。

未練、ですかねぇ。

まぁ現実的に今の収入状況が続くようならそもそも、人を好きになんかなっちゃいけないんですよ俺。
とまではいわなかったが、一気に酔いが醒めてしまった。

本当にいろんな経験をされている方だな。
だからこそ相手の立場が痛いほどわかってしまい、俺のように簡単に「見て見ぬふり」はできないんだろう。

*1:いまどきの「職安経由」ってみんな、こんなもんなのだろうか?