昭和の日。

10時起床。晴れ。
(南?)風が強く、近所の公園では満開のつつじが一斉に散り始めた。

大学時代にお付き合いしていた元カノは今頃いったい、どこで何をしているのやら、昭和の日(交際を始めた日だったので)。
そも異性と「別れる」とはこういうことだったりする。
互いが互いの私生活に「無関心」でいなければいけないルールだ。
それにつけてもご結婚の報告ハガキが届くまでの期間が短く、もしかして私、いまさらながらに公然と浮気されてたんでは(当時)。
…いったい何十年前の話を、ほじくり返してるんだよ。

洗濯したり、ツイッター眺めたりデータコピーや整理したりしてたら切れ目がなくなり、なんやかんやで昼食(外出)は14時になってしまった。

昼の買い出しに出たところ、たこ焼き屋前の露地ですれ違ったジョギング終わりの男性。
至近距離でデカい溜息つくんじゃねーよ(もちろんノーマスク)。

某スーパーのオリジナルブランド発泡酒・バーリアルは取扱数そのものが減ってしまったのか、品切れになっている機会が増えた。
今日は別のスーパーの棚から、値上げこそしなかった、韓国産オリジナルブランドの缶ビールが消えていた。
メーカー主導による価格調整が、着々と進んでいる感じがする。

某小説を読んでて、話の中に出てきたマック気分を久し振りに味わいたくて、コンビニでよく見かけたあの、紙に包まれた100円ハンバーグを探したのだが、見当たらなかった。家に戻るのに一番最後のコンビニまで来て、ありきたりのプラ袋に入ったものしかなかったがともかくも買って帰宅、電子レンジで軽く温める。
マック気分…決しておいしいものでもないんだが。店内環境込みなんだなアレ(あくまでも私にとっては、誰かと行く場所としての)。
しかし何度かの値上げを経て、今ならほぼ同じ価格帯になってしまったモスの方が恐らくはおいしいと思うんだが。

このGW中、電子ピアノで何曲か採譜したり、コード譜に書き起こしたりしときたいと思っているわけだが。採譜のときはこれまで、イヤフォンでCD音源を聞きながら、その上にヘッドフォンを被って音の「ズレ」を修正していた。
これが意外と手間、というか誰に見られているわけでもないのに大仰で、(クリエイティブな環境としては)なんとも鬱陶しいわけで、すっかり電子ピアノの前に座ることから遠のいてしまった、遠因。
せっかくMTRがあるんだから、常設してミキサー代わりに使えばいいじゃん、とひらめいたまではよかったが…我がスタジオ乾電池のMTR、最大入力モノラル2チャンネル(!)までだった。
Walkmanよりは取り回しが面倒になるけど、CD音源を予めレコーダーに録音してしまえばいいか。作業に供する曲が100曲もあるわけでもないし*1

差しあたってこれまで録り散らかしてあるデータは一旦、バックアップでも取っておこうかと思ったのだが、レコーダー内のデータはメーカー独自のファイル形式で外からは見ることができず、PCとのやり取りにあたっては別途FATパーティションに移し替えて(データ形式を変換して)、1曲ずつ受け渡す、とゆー仕様…。
データ整理は後でゆっくりやるとして、いっそSDカードごと差し替えちゃった方が早そうだな。
演奏形態別にそれぞれ、SDカードで録り分ける、という方法もありそうだ。
まぁ機動性が最優先だったので、こういう使い方は購入前には全く想定してなかったしなぁ。
薄い説明書に、バラバラに記載されている関連事項を拾い集めて読んでここまで理解するまでに、16時からの缶ビール・タイムが、酔いに任せて昼寝、どころではなく数時間を要してしまった。

で、いったい何曲入ってるんでしょうね今のSDカードには。
本体を起動してみたところ、曲の断片やプロトタイプ、編集作業の途中段階も含めて15曲ほどがソングとしてエントリーしており、作った本人ですらその全てを覚えておらず、もはやどれがOKテイクなんだか、NGテイクなんだか…全部がNGテイクな気もするが。
これ、1曲ずつパソコンに移すのはやっぱり至難の業だな。それ以前に、各曲の完成度の低さに私のメンタルが先にやられちゃいそうだ。
早々に断念して、電源を落とした。
なんだか一日、メカをいじってた体で、GW初日としては充実してた?

夜半から雨。
強風は今日のままに前線が通過するらしい明日は、一日籠城するつもり。
そろそろこの連休(後半)中に買うつもりのインテリアシェルフ導入に備えて、テレビモニターの机上への移動だけでも済ませておかなければ。

*1:録ったCD音源を聞きながら、電子ピアノの方を外部入力に刺して、両方の音をヘッドフォンで同時に聞けるようにする、ということ