ホームセンター、移設、帰省。

9:30起床、快晴。気持ちくじけそうになる(昨日の疲れ、残ってる?)。

午前中ホームセンターへ、インテリアシェルフ購入に出かけてしまうことで、一日の過ごし方に勢いをつけることに。
先日の反省に鑑み、事前にバスの時刻を調べて(本数が激減する11時台よりも前に)乗るつもりだったが、一本前の便が駅側の渋滞で遅れていたらしく、余裕で間に合ってしまった。
乗るつもりだったバスの時間にはもう、目指すホームセンター内に着いていたが、今にして思えば別に急ぐ理由もないわけで、手ぶらな往きこそ歩いちゃえばよかったか。

これが…。

予め買うものは決まっているので、オプションの棚板を探すのにちょっと手こずっただけで、すぐレジへ。
というか入口でカートを持ってくるのを忘れたが、なにせ広大な店内の奥まった場所なので、今から入口に戻ってカートを取ってくる方が手間だ。手持ちでレジへ並ぶ。
これがまさかの、「そのまま」お渡しで。
え、プロの(梱包)技は?
有償になるのは覚悟していたが、レジ袋ひとつなかった…なんか白昼堂々と万引きしているみたいで、ハズいな。

帰りのバスまではまだ30分ほどあるが、さすがに6kgからの荷物を持って歩くと滝汗になりそうなので、こんなときのために持ってきた文庫本に目を通しながら、おとなしくバスを待つことにした。
ほどなくやってきた、同じくバス待ちのお兄さん、さっきから独りごとぼそぼそ言ってて怖いんだけど(さっき道案内はちゃんとできてた)。
…気が散って、読書に集中できない。
ようやくバスが着くと乗るなり私の想像通り、一番前の席に座っていた。

家に戻ると休みの日の昼食時間にはまだ少しあるし、と目についた机上の本を版型で分け始めたら己の「A型ソウル」に火がついてしまい、テレビの机上移設まで一気に。13:30完了。
事前に段取りを細分化しておいた通り、今日のところはテレビ台代わりにしていたカラーボックス内を含めた、大型本の整理には手を付けなかった。これ始めちゃうと、今日中に終わらない気がしたので明日、インテリアシェルフの組み立てを終えてから一気に入れ替えることにする。整理はそれからでも遅くはない。
ビバ、連休!(まだまだ仕事休みは続く)

テレビの机上移設にはやっぱり想像していた通り、各種接続コードの長さが足らず、地デジチューナーが右スピーカー上に、先日買ったHDMI変換器はその右スピーカー脇に仮置きになってしまったが、いずれ机上のテレビを買い替えたらこれらは使わなくなるので仮置きでも無問題。
ハードディスクレコーダーからは一切の結線を外してしまった。DVDのトレイが思うように開かないので、DVDはパソコンで見るか、新調したBlu-rayプレイヤーが(テレビモニターに)繋がっていればいいし、もうテレビ番組を見ることも、新たに録画する予定もない。ていうかレコーダー内に録画しといたはいいが、いつ見るんだよ(余命全てかかっても見終わらない気がする)。
簡単に掃除機もかけたが、だったらついでに、押し入れから扇風機を出しとけばよかった。暑い。
ともかくもこれでようやく、『踏切時間』Blu-rayが新しい環境で見られる。
そもそもBlu-rayプレイヤーを新調したとき、最初にこの円盤を視聴しようと心に決めていたのだ。

しかし慣れというのはおかしなもので、テレビの音が鳴っているとまずカラーボックスの上に目がいってしまい、ちょっと目が泳いだ後で「あ、机上に移設したんだった」、となる。
両側をモニタースピーカーで囲まれてしまったせいか、テレビのスピーカーからの音は、その安っぽさがより顕著に出るようになってしまった。

…こうっ!

スーパーまで買い物に行くのがすっかり面倒くさくなってしまったので、さらに近くのコンビニへ。
店内を咳をしながら走り回る子ども(もちろんマスク非着用)、注意しようとしない若い父親…。
店員さん同士で何やら愚痴ってはいたようだが、よく気持ち切り替えて笑顔で接客できるよな。私には絶対に無理だ、接客・サービス業。

GW中、どこもかしこもこんな具合で、本っ当に今更なのだが。
「5類」への変更を5月8日に定めた役人・政治家たち。
この賑やかなGWの「結果」を一切、追跡も検証もしないことを明らかに意図した「悪魔の決断」で、全国民の生命そのものを放り出しやがった。
結果、私自身が命を落とすようなことになったとしても、決して忘れはしない。

そういえばモテ男クン側の部屋からは今のところ、せっかくの連休だというのにカノジョが入り浸ることもなく*1
思い起こすにこれまでアンアン言わせてた時間帯も、こちらの勝手な想像とはかなり異なることが多く、もしかしてカノジョさん、社会人だろうか。
モテ男クン本人はこの春が入居から1年で、大学2年生になったとはいえ、去年いきなり連れ込んだのにはビックリだったが、高校時代の同級生、などと想像を逞しくすると何かと辻褄が合う(なにそれうらやま)。

一方、私と同じく独り身の隣室からは19時過ぎ、ちょっと躁状態な感じの男子がひとり、威勢のいい掛け声とともに騒々しく入ってきた。
今夜はこちら側が騒がしくなるんだろうか…と思っていたら、すぐに連れだって出て行った。外で騒ぐことにしたらしい(安堵)。
GWだねぇ。

夜になって帰省のニュース画像が多く流れていたので、なんとなく実家に電話…誰も出ないまま留守電に。
先に夕食に手を付け始めたところ、半分ほど食べたところで父から折り返し電話。
まぁ別に私の方で何かあったわけでもないが、ひとまず6回目のワクチン接種が予約できた旨、報告しておく。
先日の父からの返信メールには、母が私の鉄道模型ジオラマの写真を面白がっていた、とあったが、今夜話したところ母はそんなことはすっかり忘れていたようだ。

レトルトのカレーは、冷めると激マズだ。
夕食後のピアノ練習が、連休早二日目にして頓挫しそうだったが、まぁ明日も休みだし、多少夜更かししても…と思い、風呂を出てから30分ほど弾いた。ほぼいつも通りの時間に就寝。
さっそく調整能力が、身に着いたか。

*1:いや、「愛の障害」作ったの私かもなんだが